うぇい。の徒然草(ブログ)
【地域おこし協力隊】与謝野町、観光するならここ① ~丹後ちりめん歴史館~
どうも。
うぇい。です。
何回も言ってるので、あれやけど、着任した4月1日から3日までは町を知ることもかねて、社会教育課が管理している施設をめぐりつつ、そこの職員さんたちにご挨拶。
与謝野町は元々「岩滝町」「野田川町」「加悦(かや)町」と呼ばれる3つの町が合併した町なんね。
だからそのときの名残で与謝野町の中でも公民館とか体育館とか図書室というのがそれぞれのエリアにあって、そこらへんは全部教育委員会の社会教育課の管理下にあるんよね。
ってことで、そういった施設を巡りつつ、与謝野町のことも知ってほしい・という担当の方の配慮でもって、与謝野や丹後にある資源について教えてもらってまして。
個人的にどれもこれもに結構感動しまして。
それらを紹介もしていけたらと思う次第です。
ってことで、第1弾。
ちりめん
でございます。
2日目、研修で連れて行ってもらったのは【丹後ちりめん歴史館】
ちりめん、って知ってる?ウチは丹後の人に知り合うまで、ちりめんっていうとどうしてもちりめんじゃこをイメージして、お魚を連想してたんやけど、
ちりめん、っていうのは織物。
正確に言うと「丹後ちりめん」っていうんやけどね。
なんなら、ちりめん回廊って言って、日本遺産にも認定されてるんやって。
全然知らんかった。ウチが無知すぎるんか、行政のPR力が甘いのか…。はたまた両方か…。
で、連れて行っていただいたのは丹後ちりめん歴史館。
ちなみにここは、民営で、役場の持ち物施設ではありませぬ。
元々ちりめん工場(シルク工場)だったところを活用して、今はちりめんの日本最大級のアウトレットショップとして存在しているところで、機織り機で実際にちりめんを織るところが実演で見ることができたりするのね。
こういう歴史的なものとか伝統的なものに最近感受性が高くなっているせいもあってか、めっちゃ良かった。めちゃくちゃ近くで見れるわけでもないんだけど、しかもまぁまぁ無機質な感じで配置されてたりもするんだけど、それもまぁよかった。
このガチャンガチャンという音が妙に心地よかった^^
今は産業としては随分縮小してしまったみたいやけど、昔はすごく栄えてて、1回のガチャンって音で1万円儲かる、っていわれてたくらい、それくらい栄えてたみたい。
ちなみに、その1回のガチャンで1万円儲かる、それを「ガチャマン」って言ったんやって。
で。
さすが日本最大級のシルク直売場。
生地も豊富&安い(と思う)
10cm単位から生地も売ってて、約80円くらいから売ってた。
端切れも売ってたよー。
そして、ちりめん小物も多数。
写真はさすがにあれかな、と思って撮らんかったけど、かわいい小物が沢山。家族のお土産にしようかしら,って思う感じで。
うちのセンスの問題か、三宮とかで売っている商品より断然かわいいしいいように見えた。かばんとか普通に買おうかな、とか思ったし。
名刺入れとか、ポーチみたいな小物から、洋服・靴まで色々あったので、なんか自分用に買うには非常にお勧めな場所かな、と思った^^
入退場無料だしね!
なんならペットも抱きかかえてだったら入場OKなんだって!
いいものを安く買いたい&与謝野に来たらせっかくなら行ってほしいところの一つ。
今度個人的に買い物行こう、って思ったわ笑
ちなみに、建物は昭和初期に建てられたものみたい。夏は暑くて冬は寒いみたいなので、行く人は格好にご注意をw
ということで、簡単やけど第1弾、ご紹介でした◎
丹後ちりめん歴史館
https://tokutoku-coupon.jp/kinki/5359/
(2020年までのクーポンあり!)
<公式HP(見にくい…)>
https://www.mayuko.co.jp/rekisi/pr.html